MENU

いのちはめぐる

いのちは、
太陽から生まれ、海へ帰り、
また新たないのちとなる。

生まれ、生き、つなぐ。
円を描くように、
「生」はめぐる。

このめぐりを
「まーる」としました。
まあるい、
やさしい語感が由来です。

そして、海の恵みをいかした
久米島独自のめぐり、循環を
「くめじまーる」と名づけました。

【体感できる場所】
見て、触って、味わって、感じて、
五感を解放して
海洋深層水のエネルギーを
体感できるcaféです。

海洋深層水に直に触れられたり、
海洋深層水を使って仕込んだ
ビールをはじめとする軽飲食を
楽しむことができます。
また、海洋深層水を用いた
体験イベントの企画や
日々の暮らしへの活用法なども
発信していきます。
NEWSニュース

2023/03/10

【雑誌掲載】JALグループ機内誌「 SKYWARD3月号」

JALグループ機内誌「 SKYWARD3月号」
空グルメ 久米島特集ページで当店 KUMEJIMA612クラフトビール「RED & BLUE」をご紹介いただきました。

KUMEJIMARL
 ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

KUMEJIMARL
 EVENT

くめじまーるイベント

ソーシャルメディア
SOCIAL MEDIA
@teramoto_sayaka ありがとうございます!ですよね。やっぱプロのキャッチフレーズはキレと説得力が違いますよね。ちなみにサヤカさんの水深30mの青、っていうフレーズもお気に入りで良く使わせていただいてます〜
3月号のjal機内誌に載せて頂きました!久米島空港のお土産としてみそぴー、泡盛ケーキと一緒です。飛行機乗る機会あったら手に取ってみてください。 隣の梅沢さんの存在感に押され気味ではありますが、、このふんわりしたイラストの...
今日から北千住のマルイさんで催事が始まりました!612ビール以外にも海ブドウや紅芋シュークリームなど販売してます。お近くの方いらっしゃいましたら是非お越しください。4/3までやっております。 因みに北千店の食品売場はマルイ...